冷えとり めんげんで首湿疹がつらい体験記!かゆみがマシになった対策

プレゼントギフト他etc

ゆるく冷えとり健康法をはじめて(2011年の夏くらいから)
今でも続けています。

 

冷えとりのめんげんで
湿疹というのは割とよくあるケース。

 

湿疹のめんげんは関節に出やすく、

負担の大きい首は、常に露出していて、
外気と触れているので乾燥などの肌トラブルも出やすいです。

 

 

このブログでは、
目に付きやすい首に湿疹が出でつらい時、

 

敏感肌の自分が 実際にやってみて
1番楽になった シンプルな対策を紹介します。

 

スポンサーリンク

 

冷えとり めんげんは首に出ると思ってたら やっぱり

 

冷えとり健康法では、めんげんが出るのは
あるあるで有名な話。

 

 

中にはめんげんが出ないのはおかしいという風潮すら感じます。

 

 

私の場合 めんげん信仰ではないけど、

まぁ、そりゃー

めんげんは出るだろうなぁと思っていました。

 

 

なぜなら、もう めちゃくちゃ寒がりで冷え性の自覚があって、

 

いきなり体温が上がって、血流が良くなったら

 

今まで溜め込んでいた毒素?や身体にとって不要なものが
ドッと排出されるだろうなと。

 

 

長年の不摂生で、
そうとう悪いものを溜め込んでいる自覚もありましたしね(汗)

 

 

冷えとりあるあるかと思いますが、

めんげん反応の話は、頭ではそりゃ出るだろうと思いつつ、

 

ビビリの私は、やっぱり不安で、

めんげんについてあれこれ調べまくりました。

 

 

めんげんのある程度の予測をしていたほうが、
心の準備も出来ますからねー。

 

 

そうやって情報収集をするうちに、

 

 

私の場合は、
たぶん首の湿疹のめんげんが強烈に出るだろうと予測出来ました。

 

なぜなら私は アトピー体質で超敏感肌の乾燥肌だからです。

 

 

体調不良の出方って、だいたい個別パターンがありますよね。

 

 

ストレスたまった時に どんな風に体調不良になる?って
考えたらわかりやすいと思います。

 

私は 肌荒れ湿疹 アトピーなど ダイレクトに肌に出ます。
それと 頭痛かなぁ。

 

こういう自覚があったので、
めんげんは 本人にとって弱いところに出るらしいと知って、

 

あー、たぶん 首湿疹が出るだろうなぁ。

 

 

首どころか 全身アトピーが強烈に出るかも?って
予想していたのです。

 

首は子供の頃から かゆみが出やすく、

 

風邪などの体調悪化の前兆で 耳の下が痛かったり
顎下から喉にかけてのリンパがぐりぐりして腫れやすかったりで、

 

弱点だったんです。

 

 

大人になっても 首アトピーは悪化しやすく、
なかなか スッキリと回復しにくい場所でもありました。

 

 

それに、大人アトピーでは、首だけ治りにくいって方が
わりといらっしゃるようです。

 

 

まぁ、こんな めんげん予測を立てつつも、

 

やってみなきゃはじまらないので、

出たとこ勝負の私は、こわごわながらも、

 

がっつり冷え取り健康法を実践しはじめました。

 

 

靴下の重ね履きや 湯たんぽ生活ですね。

 

 

半身浴は適当で はじめの2年位は足湯をしっかりしてました。

 

そしたら、案の定、

 

めんげんの湿疹が首に激しく!

そして 首だけでなく 
もう全身アトピー激悪化みたいになりました!

 

 

まぁ 今は はげしい湿疹から回復したので、
振り返って 思い出話かのように書けるんですけど、、、

 

 

当時は 自分がドロドロゾンビみたいになって、
かなりつらかったですね。

 

 

メンタルが鍛えられた気がします。

スポンサーリンク

 

めんげんの首 湿疹はこんな風にでた

 

実際のところは、

めんげんの湿疹はどんなふうに出たか?についてです。

 

 

私の場合はアトピー持ちなので、

 

湿疹やかゆみは 子供の頃から常に身近にあるので、
色んな湿疹を体験してきましたし、

 

ある程度 湿疹に免疫力があるほうだと思います。

 

 

それでも、あの冷え取り健康法をはじめて、

 

5年くらいは、
ありとあらゆる バリエーションの湿疹を体験しました。

 

以下、だーっと湿疹の種類を書き出してみます。

 

ひたすら真っ赤になって熱を持って腫れる かゆみ。

 

リンパの腫れでむくんで痒くなる湿疹。

 

掻き傷から血が出る湿疹。

 

白っぽくフケのような粉が出る乾燥が強いかゆみ。

痒すぎて掻きむしって浸出液の汁がとまらない状態の
ベチョベチョ湿疹。

浸出液のかさぶたが連なってウロコ状になって乾燥した湿疹。

乾燥の上にかきむしって、ヒビアカギレが走った湿疹。

 

痒みが強くて掻きすぎて
青黒くグレーっぽく色素沈着しているような肌の状態。

 

真っ赤ではなく 赤くくすんだような肌の色、状態。

 

ニキビみたいな小さな赤いブツブツの湿疹。

 

なぜか定期的に白い湿疹がポツッと出来る湿疹。

 

 

こんな風に、
かゆみの強さは不快感はそれぞれつらいんですけど、

 

思い出しただけで

本当に色んなバリエーションがありました。

 

 

 

明らかにアトピーの湿疹と違う感覚で、

 

冷えとりの めんげん湿疹の特徴なのかも?と感じたのは、

やたら ピリピリ ひりひり痛いかゆみが続いた時です。

 

 

 

 

あと個人的に つらかったのは、

 

浸出液の汁が止まらなくて、つねに首の湿疹の場所が
ジュクジュクと湿っている時です。

 

 

痒いので掻くために自然に手が伸びるのですが、、、
湿疹の場所がじわっと湿っていて、

 

突っ張り感もあるし、不快でしたね(涙)

 

 

冷えとりのめんげんがつらい時の対策って?

 

あの奥の奥の芯から湧き出てくるような
湿疹の痒み。。。

 

あれは、
アトピーで痒みや湿疹に慣れている私でも結構つらかったです。

 

しかも首の湿疹だと 比較的に目につく場所なので、
焦って色々したくなるんですよね。

 

 

だけど、基本的に 冷えとりめんげんの対処法って、
放置なんですよ。

 

さらに、肌に出る湿疹は 毒の出口と考えるため、
「掻いて出口を広げましょう」とあります。

 

 

、、って、それは、すでに
勝手に掻きむしって 広げてますからね(汗)

 

 

ただ、直感的に

薬だけでなく、保湿剤など 痒い湿疹部分に塗るのはダメだなと
何も塗ることはしませんでした。

 

 

どれだけ乾燥して
あかぎれみたいに日々が入ろうと、です。

 

 

保湿クリームなどを塗ることで
肌呼吸や 出口を塞いでしまうのでは?と思ったからです。

 

 

だけど本当につらくて、
風が吹くだけで ピリピリヒリヒリ痛がゆく

 

エアコンの風すら敵! そんな時に重宝したのは、

 

 

シルク100%の湿疹の首を覆う巻物類でした。

 

 

シルクのネックカバーやスカーフなどですね(季節に応じて)

 

冷えとり健康法を提唱された
本家本元の進藤先生も推奨されている絹が

一番 肌が楽でした。

 

 

シルクが疑似の第二の皮膚みたいな感じで

巻いていると 肌のコリがゆるむ感じで、

とにかく ほっと 楽なのです。

 

 

心も安心して いやし効果も感じましたねー。

 

 

夏でも薄手のシルクやプチサイズの首元カバーアイテムで
保護していました。

 

 

ちょうど 首の湿疹も隠せますしね。

 

 

ほんと ちょっとした事なんですが
私にとっては、

するのとしないのでは 全然違うと感じる 対処法でした。

 

 

冷えとり めんげんで首湿疹がつらい体験談の最後に

 

首は目につく部分のため、特に肌の乾燥して痒みが強いと

保湿剤をぬると 痒みがマシなるかも、、と思いがち。

 

 

私も 塗った事あるんですけど、
逆効果で より痒くなりました(涙)

 

 

そして アトピーで もともと首アトピーが出やすかったなら

 

首にもめんげん出て、

全身にアトピー悪化のような状態が広がっていく、、

覚悟が必要かと思います。

 

 

だけど、強烈なめんげんを越えると、
アトピーはずいぶんと楽になります。

 

そうそう、
私の場合は、疲れや体調不良が重なると、

肌に症状が出やすいという体質そのものは変わっていません。

 

 

つらい めんげんの時期、

からだにとっては必要なことなのかもしれませんが、

 

少しでも楽に過ごされるためにも、
お役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました