ルミナリエ 三宮から神戸の人混み回避術!東遊園地だけの時短コース

プレゼントギフト他etc

ルミナリエを元町からのルートでまわろうとすると、
人混みや行列を避けることがなかなか出来ません。

 

なので、

 

人混みを避けるために

ゴール地点の東遊園地側からイルミネーションを見る 
三宮駅からのおすすめルートを紹介します。

 

 

◯混雑は絶対に何としてでも、避けたい
◯人混みや行列が苦手
◯トイレも心配

 

だけど ルミナリエのイルミネーションを近くで見て、
雰囲気だけでも味わいたい方におすすめの方法です。

 

お年寄りの付き添いや、子連れ
ルミナリエの行列に並ぶのがちょっと難しい場合や、

 

滞在時間が短くて
ルミナリエ現地での時間がそんなに確保できないため、

 

短時間でイルミネーションをサクッと鑑賞したい

という方に お役立て頂けたらと思います。

 

スポンサーリンク

 

ルミナリエは三宮からだと混雑に巻き込まれない

まず、このブログでのルミナリエの混雑を避ける方法は、

 

三宮駅から
ルミナリエスタート地点の元町駅を目指す方法ではありません。

 

 

 

ゴール側から行列に並ばずイルミネーションを鑑賞する方法です。

 

さらに、ルミナリエの光のアーチをくぐりたい場合には向きません。

 

ルミナリエは元町駅付近のスタート地点からゴールの東遊園地までの
一方通行で、ゴールからの逆行は出来ないからです。

 

 

↓これが 光の回廊のアーチです。

 

さて、
神戸の冬の風物詩のルミナリエですが、

 

この時期 特に元町駅付近は、
交通規制があり とても、混み合います。

 

 

ルミナリエスタート地点の最寄りが元町駅で、
光のアーチをくぐろうとすれば、行列に並ぶケースもあります。

 

 

そして、行列のペースで進まないといけないので、
時間がどれだけかかるのか?も 分かりにくいです。

 

 

曜日や時間帯 天気によって並んでみないと分からないのですが、
だいたい1時間前後です。

 

 

土日祝は 行列の最初から最後まで、迂回路が出来、
2時間ほど時間がかかる場合もあり、

 

 

帰り時間が決まっている時は、
そわそわイライラしてしまうことも(汗)

 

 

そうなると、せっかくの神戸ルミナリエの思い出が、
人混みでイライラで終わってしまい、
もったいないですよね。

 

 

 

そういう時は、
自分のペース配分でイルミネーションを楽しむこの逆ルート方法を
参考にして下さいね。

 

 

◯では、三宮駅からのルミナリエを時短で楽しむ方法を。

 

まず、三宮を使う理由は、

いきなりルミナリエ通常ルートゴールの東遊園地を目指すからです。

 

 

ゴール側から行列に並ばずイルミネーションを鑑賞します。

 

 

 

ただし、ゴールの東遊園地からの逆行は出来ないので、

 

ルミナリエの醍醐味である、
光のアーチ 光の回廊をくぐることは出来ません。

 

 

東遊園地の最寄り駅は 三宮駅です。

 

 

行きも帰りも 三宮駅しか使わず、

 

往復同じ大通り沿いのわかりやすい道を通るので、
夜道でも 道に迷う心配が少なく、安心です。

 

 

元町駅の混雑も避けることが出来て楽ですよ。

 

 

また、三宮駅から直接 東遊園地に向かい
ールから見る逆ルートのように、

 

ルートで混雑を避ける方法以外に、

 

日時や天候から、
イルミネーションの混雑を避けるポイントがあります。

 

 

ルミナリエ 時間帯 日にち 天気から 人混みをさけるポイント

◯神戸ルミナリエ開催期間のうち出来るだけはやい時期に行く。
(ただ初日は避ける)

 

◯なるべく平日を選び、土日、初日、最終日を避ける

 

◯点灯時間に重ならないようにする 点灯時間から2時間ほどずらす

 

または 人気の点灯時間メインで、点灯だけ見て、
はやめに、ディナーやルミナリエから離れた場所に移動する。

 

◯雨の日を選ぶ。

 

スポンサーリンク

 

神戸 ルミナリエで人混みを避ける逆の行き方

 

東遊園地までの行き方は
大きな通りで道一本なのでとてもわかりやすいです。

 

三宮駅から、

大きな通りのフラワーロードに出て

「神戸市役所方面」へまっすぐ進む(南下する)だけです。

 

 

駅の改札出口の方向に迷ったら、
「神戸市役所方面」を目印にしてください。

 

 

海側、南側です。

 

 

信号待ちなどで多少変わりますが、
徒歩10~15分ほどで東遊園地に到着します。

 

 

地上から行く方法と、地下道で行く方法があります。

 

 

はじめての場合は、
地上から行くほうがわかりやすいため、
地上ルートをおすすめします。

 

 

雨や信号を避けたい場合は、

さんちかの地下道からの行き方がありますが、
地下は少し分かりにくいです(特に帰りの時)

 

 

◯東遊園地から帰る時の混雑を避けるポイントは、

 

東遊園地の南側出口から、
フラワーロードを東側に渡って帰る方法です。

 

東遊園地だけでもルミナリエ気分を味わえる

 

東遊園地で鑑賞できるイルミネーションは、
スパッリエーラ、ソロピースと呼ばれる

巨大な宮殿状の作品です。

 

東遊園地は、ルミナリエのゴール地点なので、
見ごたえがあって、

 

じゅうぶん神戸の冬の風物詩 ルミナリエの雰囲気を
楽しめますよ^^

 

 

東遊園地は大きい通り(フラワーロード)からの
出入りは自由です。

 

 

正規ルートに並ぶ行列は、
行列のペースに合わせないといけませんが、

 

東遊園地は 好きな時間に来て、
自由にマイペースで楽しんで、

 

好きな時間に帰ることが出来るので、

 

地元が神戸や関西だと、
このように東遊園地メインの楽しみ方をする方が多いです。

 

 

上にも書きましたが、

東遊園地側から通常コースの
光の回廊アーチへ入ることはできません。

 

一方通行なので、逆行禁止です。
気をつけて下さいね。

 

やはり光の回廊をくぐってみたい!と思ったら、

元町側のアーチ入り口まで行って、
回廊をくぐるようにしましょう。

 

 

◯あと、東遊園での お楽しみとしては、、、
屋台があります。

 

神戸ならではのグルメが味わえますよ。

 

イベント気分が盛り上がりますし、
ちょっとした、あたたかい飲み物や食べ物を楽しめます。

 

屋台は点灯時間の2時間前くらいから開店しています。

 

東遊園地で点灯を待つプランの時にも屋台は活用できますよ。

 

 

ちなみに、東遊園地という名前ですが、芝生広場の公園です。
遊具やアトラクションはありません。

 

子連れの方はご注意下さいね。

 

 

最後に

今回の 三宮駅→ 東遊園地 →三宮駅の
シンプルな混雑回避ルートでは、

 

神戸ルミナリエの醍醐味でもある、
ガレリアの光のアーチの連なりの下を歩くことは出来ません。

 

ですが、

東遊園地から見るコースは、
人混みを避けるだけではなく、

比較的、楽に安全に鑑賞出来るメリットもあります。

 

 

 

時間がなく短時間で三宮や元町を出る予定の方だけでなく、

小さな子供さんや ご年配 高齢の方、
ベビーカーや車いすやを使われる場合は、

 

選択肢のひとつとして役立てて頂けたらと思います。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました