父の日 入院中のプレゼント 寝たきりの時には何がいい?

梅雨の真っ最中の父の日の6月。

 

お父さんが入院していて寝たきりだったら、

 

入院の付添や 通院も なかなかしんどいものですし、
父の日のイベントなんて、、とついつい考えてしまいそうです。

 

 

だけど せっかくのイベントの機会ですし、
楽しく過ごせたらとも思います。

 

 

というのも、
私の父も入院で寝たきりだったのですが、

 

入院期間中にイベントが無くて、
単調な毎日だったかも?と、ちょっと申し訳なかったなぁと思っています。

 

 

父の日や誕生日のイベントだからこそ、普段照れくさい
お手紙やメッセージも伝えることが出来ます。

 

 

入院中で寝たきりだった父に付き添っていて、

 

欲しいものや友人や家族からの差し入れやプレゼントで
寝たきりの父の嬉しいもののポイントが

 

だんだん分かってきたので
忘備録のためにも 書いておこうと思います。

 

よかったら ご参考下さい^^

 

スポンサーリンク

 

父の日 入院中のプレゼントで喜ばれるものは?

 

 

 

女性が嬉しいプレゼントの定番は お花だと思いますが、
今回は 母の日ではなく父の日なので、簡単に。

 

 

そもそも生花の持込は病院によっては禁止されている事があります。

 

 

生花がOKだとしても、

入院のお見舞いのマナーとして、タブーとされているお花があります。

 

 

入院見舞いに良くない言われるお花について詳しくは、

母の日の →「母の日の入院中のプレゼントでのNG例と喜ばれる便利グッズは?」
をご確認くださいね。

 

 

さて、入院中に喜ばれるプレゼントは、

そうそうコレがちょうど欲しかった!というもので

入院中にさっそく活用できるもの です。

 

 

でも そういうものは普段のお父さんの趣味嗜好をよく知ってる
ご家族が既に用意していたりします。

 

 

それに、いつも細かく お父さんを観察してないから、
正直分からないこともあるかと思います。

 

 

なので、簡単ですぐに活用できる
お父さんの喜びのツボのチェックポイントを。

 

 

感覚(視覚 聴覚 触覚)の中で
お父さんは どれが強そうか?思い出してみます。

 

 

または どの感覚が好みでしょう?

 

見るのが好き?
聴くのが好き?
触れるのが好き?

 

 

例えば、お父さんが話す言葉には どれが多い?

 

視覚?→情景描写?(色彩感覚が豊かな方が多いです)
聴覚?→ガチャガチャなど擬音語多め?
触覚?→風が心地よい気持ち良いとか、肌触りとか。

 

 

物を選ぶ時に、どこを気に入って選んだか?を思い出すと
想像しやすいですよ^^

 

 

スポンサーリンク

 

 

父の日 プレゼント 寝たきりの時にもらってうれしいものは?

 

 

 

ここで上の 視覚聴覚触覚の感覚につながります。

 

 

なぜかというと、
寝たきりの時って、上に書いた 感覚が敏感になって来るからですね。

 

 

または どれかの感覚がすごく鈍くなったり、
反面 違う感覚がするどくなったり、します。

 

 

なので 感覚が普段より過剰になって
特に 入院で大部屋だと イライラして しんどくなったりする事も。

 

 

身体を自分の思い通りに動かしにくい 寝たきりの状態だと
それだけでストレスを感じやすいでしょうから。

 

 

というわけで、お父さんの強い(好みの)感覚を見定めて、

その感覚を

○より促進するもの(強すぎる刺激には注意)

または、

○過剰(刺激が強い)な場合、カバーするもの

 

これらのプレゼントだと「こういう物が欲しかった!」につながります^^

 

 

※ カバーする方は お父さんが不便を伝えており、
既に ご家族の方がご用意されていることが多いです。

 

 

入院中で寝たきりの父に喜ばれるプレゼントの具体案

 

では プレゼントの具体例を挙げますね。

 

○視覚

お父さんが好きで

目で見て癒されたり明るい気分になるもの

 

写真集や イラストや写真多めのビジュアル的な冊子

 

綺麗なフォトフレームに好きな写真や季節を感じる絵葉書、
家族やペットの写真をセットしたもの

 

読書好きなら、寝ながら読書を楽にするブックスタンドなど。

 

 

 

○聴覚

 

主にオーディオ関係。

 

ポータブルオーディオプレーヤー
ラジオ付の小さいCDプレーヤー など

これらは既に枕元にある事が多いので、

好きな音楽や歌手などリクエスト聞いたり調べて
CDや ダウンロードした音源を携帯プレーヤーに入れてプレゼント

 

※ボタンが大きめなど 操作しやすいものを。

 

 

○触覚

 

肌触りの良い身につけるもの(服や服飾小物)

 

アイマスク

スカーフやひざ掛け(寒さだけでなく紫外線避けにもなる)

柔らかく優しい素材のカーディガン

 

 

※肌着 パジャマなどの必需品は 既にお持ちで愛用品がありそうで、
少し難易度が上がりますね。

 

実のお父さんなら贈りやすそうですし関係性で変わってきそうです。

 

 

身につけるものは 軽い素材

カーディガンのように前開きでボタンが大きいなど、

着脱しやすいもの
実際に活用しやすく 喜ばれます。

 

 

 

 

私の父は 聴覚派で、

 

リクエストをきき、

水のせせらぎや鳥のさえずりのような
自然を感じさせる音楽をプレゼントしました。

 

 

入院中はずっとベッドの上で外に出れなかったので、
大自然の音を聴きたかったのかなぁと。

 

 

山登りが好きだったので、自然の音で
山の雰囲気に癒されたかったようですね。

 

 

ポータブルCDプレーヤーと一緒にプレゼントしたら、

その場ですぐに聴いていました^^

 

 

お見舞いのタイミングでも、耳にイヤホンして 聴きながら
昼寝していましたね。

 

 

癒やしの音楽で不眠気味だったけど、
寝やすくなったと 言っていました^^

 

 

 

まとめ 入院中のプレゼント 父の日は何がいい?

 

 

 

お父さんへのプレゼントの選び方のコツを
3つの感覚別に書いてみました。

 

 

好みに寄せるパターン以外で、
3つの感覚全部で 今 足りない感覚をカバーするものでも良さそうです。

 

 

入院先では、

聴覚シリーズが足りないから プレゼントで何かないかな?という風に。

 

 

 

この3つの感覚ベースのプレゼント選びは お父さんだけでなく、
誰にでも応用出来ますよ^^

 

 

例えば お母さん。

 

入院している母の日のプレゼントのブログに書いた

 

花や プリザーブドフラワー ソープフラワーなどは、

視覚派のお母さんに喜ばれます。

 

一般に女性は男性より色彩感覚が豊かな方が多いです。

 

 

それに 花の華やかなイメージや非日常感が嬉しいですね。

 

 

 

話が寄り道しましたが、

 

今回の入院中の父の日のプレゼント選びのポイントは、

 

寝たきりで入院中だからこそ、

 

自分で買うのはちょっと贅沢かも?と思う
日用品のグレードアップバージョンがツボになります。

 

 

 

参考頂けたらと思います。

 

 

そして、大切なお父さんとの
笑顔の父の日になれば私も嬉しいです。

 

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました