香樹林ブログ口コミ ギフトにおすすめ理由は線香白檀の匂いレビュー

玉初堂さんのお線香、香樹林を実際に使ってみて、愛用中です。

 

たくさんのお線香の事をよく知っている
お坊さんからギフトで頂いたのがきっかけで、

 

自宅用としても使っています。

 

実際に使ってみて

やはり使いやすく評判も良いので

進物などのギフトとしても 香樹林を贈る機会が増えました^^

 

 

ただ、気になる点が一点あります。

 

それは、
香樹林お線香の成分に 白檀とあるので、

 

 

白檀の香りを想像しがちですが、
実際は違ったので注意が必要ということ。

 

この白檀の注意点も含め、

実際の体験談やギフト品としての香樹林の選び方etc

まとめたので、よければご参考ください^^

 

 

香樹林使ってみたブログレビュー

我が家では もう10年以上前からずっと

お線香と言えば、

この香樹林が永久定番になっています。

 

リピート買いし続けているのは、

香樹林の種類の中で1番スタンダードな
黒箱タイプ。

 

これはギフト用写真だけど、中身は黒箱タイプと同じです。

 

 

もともと 香樹林の線香を知ったきっかけは、

 

お坊さんから(←きっとお線香に詳しいですよね)
進物のギフトで頂いたのがはじまりなんです。

 

 

ギフトで頂いて実際に紅樹林を使ってみて

とても良かったから、

自分用(自宅用)としても愛用するようになりました。

 

 

簡単に自宅で 今までの線香事情を書きます。

 

昔から仏壇があって、

 

毎日ではないけれど、

 

月命日などに
線香をたく習慣はありました。

 

なので、子供時代から

割と 線香の香りにはなじみがあります。

 

 

家族が線香に
特にこだわりがあったわけではありません。

 

子供時代から 身近に感じていた香りなので、
お線香の匂いが特に苦手ではありません。

 

ただ、煙が強いのはちょっと苦手です。

 

(これは線香に限らずで、
目や鼻の粘膜が敏感なので煙がしみてツーンと痛くなりやすい)

 

、、、こんな風に線香を使ってきた背景を踏まえて、

 

 

実際に 玉初堂 香樹林「高級線香」←(高級って線香の箱に書いてあります)

を使ってみた感想です。

 

 

○お線香の匂い 香り

 

仏壇を設置している仏間に入ってきてすぐ、

 

「あ、いい香り。いつもの線香とは違うなぁ。

線香変えたんや。どこの線香だろう。」

 

と気づきました。

 

 

今までは もっと きつい強い(刺激強め)ような

 

いかにも お線香!という
主張の強い香りの線香を使っていました。

 

いわゆる、
スーパーやホームセンターで購入していたものです。

 

 

それに比べて、香樹林線香は、

 

ツーンとするような刺激はあまり感じられず

 

ふわっと 軽く すぅっと爽やかな

ちょっと懐かしいような甘さを感じられる
やわらかい優しい香り、

の印象でした。

 

線香の香りなんだけど、いかにもお線香です!
という主張が控えめという印象。

 

あくまで個人的な主観で
好みも入っている感想ですけれども。

 

 

すぐに

「え?この線香 めっちゃ いい匂いやん。

変えたん?どこの?」

 

って すぐ確認しました。

 

 

家族も
その時はじめて使ってみた
香樹林の線香の香りが気にいっていたらしく、

 

「あ、やっぱり?分かる?
お寺さんから頂いた このお線香 使ってみてん」と

香樹林の黒箱を仏壇の下の引き出しから取り出しました。

 

 

そして 家族と二人で

 

「さすが、お寺さんのお坊さんは

いい香りの線香にも詳しいんやなぁ」と話してました。

 

 

確か もう 今から10年以上前の話です。

 

今は、

線香を日常的に使っている知り合いのお寺のお坊さんは、

 

線香の中でも ギフトに向いている香樹林の黒箱を選んでくれたんだなぁという

優しい心遣いに感謝しています。

 

 

頂いたお線香ギフトで香樹林のことを知り、

 

気に入って 10年以上前からずっと 愛用しています^^

 

 

 

実際に自分が使ってみて良かったので、

 

これ以降は、
「お線香ギフトといえば、香樹林でしょ」と

 

自分の中で 揺るぎない公式が出来て、

 

香樹林の線香を選ばせてもらっています。

 

 

香樹林 ギフトで定番人気の理由は白檀の匂いが決め手

 

こんな風に、

香樹林のお線香の中でも一番基本の黒箱を愛用している我が家です。

 

 

香樹林の口コミやレビューを見てみると、

 

私の家のように、香樹林のことをギフトで頂いて知って、

そのまま気に入って使い続けているというパターンは結構多いようでした。

 

 

楽天ランキング入りの人気仏具店の商品ページを見ると

 

私と同じように

ギフトでもらったのをきっかけに自宅用でも使うようになった人が
割といらっしゃるようです。

 

●自宅用は ↓ この香樹林徳用バラ詰を選ばれる方が多いとのこと

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

玉初堂 お線香 香樹林 お徳用バラ詰 白檀 お香 線香
価格:1980円(税込、送料別) (2020/10/16時点)

楽天で購入

 

 

 

ということは、
香樹林はギフト好適品でもあるし、

 

自宅用にもおすすめという便利で楽ちんなお線香ということ。

 

 

ここでは、
香樹林黒箱を 実際に使ってみて

 

ギフトにおすすめの理由を考えてみます。

 

 

香樹林の線香がギフトにおすすめの理由。

 

○1番の理由は 線香の香り。

 

私の場合は子供の頃から
線香の匂いに慣れているほうですが、

 

お線香の香りが苦手な方って 割といらっしゃいます。

 

 

確かに線香臭って ちょっと独特ですよね。

 

線香だけでなく お香の匂いまで発想を広げて想像したら
わかりやすいかもしれません。

 

 

そういえば、私の場合は

香りにこだわりが強くて 好き嫌いが激しいわけではありませんが、

 

(HSPで感覚過敏気味なので、嗅覚は割と敏感な方です)

 

重たくて 濃厚でエスニック感が強すぎる香は苦手です。

 

 

香樹林の香りがギフトにおすすめと感じるのは、

 

香りの癖の無い(個性が強すぎない)点、

重たく濃厚ではなく 甘めでライトな印象だからです。

 

 

そのため、お線香の中で比較したら、

 

「このお線香の香りが すごく苦手嫌い」という人は
少ないだろうなと想像します。

 

香樹林お線香の
「香りが嫌い、苦手な人が少なさそう」(癖が強すぎないから)

 

というのがお線香ギフトのポイントで、

要するに、万人受けしそうって事なんです。

 

 

「あ、ちょっといい香りかも?
このお線香、使ってみようかな」と思ってもらえそうです。

 

 

それほどまでに、
お線香の印象は ほぼ香りで決まると感じます。

 

つまり どういう香りの線香を選ぶか?で

 

「センスのいい ありがたいプレゼントだなぁ」
という印象が決まるんですよね。

 

 

なので、楽天レビューetcを見て、

 

ギフトとしても自宅用としても、

人気があり 香りの評価ポイントが高めの香樹林の口コミ評価が高いのは、

そりゃそうだよなぁと納得しています。

 

 

 

また、法事、弔事の際は
仏壇の近くで会食するケースもあると思います。

 

 

食事の時、線香の香りが強すぎたら

 

線香が苦手な人や匂いに敏感な人は
ちょっとキツいと思うんです。

 

なので、香りの癖が少なく、少し甘めでやわらかく 軽めの
香樹林の線香ならば、

 

食事の際にも 比較的 使いやすいと感じています。

 

 

こんな感じで、

香樹林の線香がギフトにおすすめの理由は

やはり この香り が決め手。

 

 

この 香樹林の香りで注意点があります。

 

香樹林の香り成分に白檀とありますが、

 

個人的には、白檀(サンダルウッド)の香りは薄いと感じます。

 

 

白檀の あの個性的で独特な印象はありません。

 

確かに ベースは白檀なんだろうけど、
白檀らしさを前面に出していない感じ。

 


だからこそ 香樹林は癖が強すぎずマイルドな印象。

 

 

つまり 白檀の癖の強さを調整しているのかも?

 

そのため、

白檀の強めのオリエンタルな濃厚な香りを求めて購入されると
期待はずれと感じられる可能性が大です。

 

 

濃厚な白檀ファン 白檀好きの方の場合、

サンダルウッドの香りが物足りないと感じられるかもしれません。

 

 

 

ただ、白檀マニアの方の絶対数は 少なめかと思いますので、

そこまで気にする必要は無さそうですね^^

 

香樹林 香樹林のおすすめの選び方コツ

 

香樹林のお線香には何種類かバリエーションがあります。

 

 

ちなみに こういう数種類のバリエーションがあるグッズって

ロングセラーだったり 人気の証なんですよね。

 

 

「この商品のこういうタイプがあったらいいのに」

という 愛用者の生のお声から
バリエーションを広げて商品開発されることは よくある話かと^^

 

 

それで、煙が少ないタイプや お線香そのものの長さなど

数種類展開されている香樹林のおすすめは?

 

これは シンプルに 基本の黒箱がいいと思っています。

 

 

なぜならば、このお線香自体

 

実際に使ってみて
そこまで 癖が強くないし、煙が多いタイプの線香だとは感じないからです。

 

 

ギフトの場合は、

先様のご家族(子供さん)が
喘息のように呼吸器が敏感ならば、

 

煙控えめタイプを選ぶ気持ちは持ちたいですけれども。

 

 

それでも、煙はやっぱり気になる、、という時は、

使う場所で考えるのがおすすめです。

 

仏間(仏壇)や お線香をあげる場所が、

 

○マンションやアパートの場合、

お家の密閉性が高いため、お部屋に煙がこもりやすいかも?

煙の少ないタイプのお線香のほうが安心で無難。

 

 

 

○戸建て 一軒家(特に田舎)

通気性が良さそうなので 煙の逃げ道がありそうだから、

 

そこまで 部屋に煙がこもらないだろうし、

特に煙少なめタイプを選ぶ必要は無さそう(→基本の定番の黒箱タイプでOK)

 

↑こんな風に考えると 決めやすいかと思います。

 

 

それで、この香樹林黒箱の中で、

ギフトならば、見栄えを気にしたいかどうか?ですよね。

 

 

あとは、
関係性や予算、好みなど上での調整になってきます。

 

 

例えば、
目上の方の進物で 桐箱入の物を選びたい など。

 

 

まぁ、香樹林は、桐箱ではなくても、
黒箱でも そんなに安っぽい印象は感じないです(主観ですが)

 

なんでしょう、黒パッケージ色の高級効果なのかしら?^^

 

 

※ 香樹林線香が収納されている外箱が黒色の 黒箱シリーズは

香りと同様 スッキリとした現代的なデザインで 主張が強くありません。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

玉初堂 お線香 香樹林 お徳用バラ詰 白檀 お香 線香
価格:1980円(税込、送料別) (2020/10/16時点)

楽天で購入

 

 

 

古臭くなく 箱を仏壇近くに置いてあっても

 

目立ちすぎず、
インテリアに さりげなく なじみやすいです。

 

 

個人的には木の枝のデザインモチーフがお気に入りです。

 

 

桐箱は ご年配の方へのギフトでしたら

桐の箱の価値を より理解されていらっしゃるでしょうから、

 

より喜んで頂けそうです。

 

おわりに 香樹林ギフトにおすすめのワンポイント

 

もし、香樹林お線香に興味があって ここまで読まれているなら、

 

一体 香樹林って どんな香りなんだろう?って

気になるかもしれません。

 

香りの好み 感じ方は 大きく個人差が出ますから、

想像を膨らませても つかみにくいですよね(汗)

 

ブログを書いている私も

文章でお伝えする限界を思いっきり感じています。

 

 

進物ギフトの機会に、

注文時に 先様へ郵送お届けにするのではなく、

 

 

自分の家に到着するようにすれば、

ある程度 どんな匂いなのか ある程度 わかります。

 

※桐箱タイプは 包装が頑丈な分

少しわかりにくいかもしれません。

 

 

とはいえ

さらに自宅から先様宅へ発送する予定のものであれば
送料が倍かかることになるため、

 

近所の方など 直接お渡しする機会の方が
より最適ですね。

 

いずれにせよ、

 

こういう進物ギフトのお線香は

ひとつ定番人気のロングセラー品を知っておくと

 

いざという時 慌てずにすみ安心ですので、

損はないと思います^^

 

 

私も今後、進物ギフトの機会があれば

この香樹林黒箱のお線香を選ぶつもりです。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました